おおきく ふりかぶって-漢字学習の風景
2017年07月18日(火)
当塾では、字を書くのが嫌い、苦手なお子様が多く通塾されています。
今日は、当塾での漢字の学習風景を紹介します。
まずは、筆ペン、マジックなどでとてもおおきく字を書きます。
そのあとそれを 「部品」 ごとに分解してきりとってもらいます!
そして、分解したものを、組み立てていきます。今回は小学生二人でどっちが早く組み立てれるか競争しました。
漢字はいくつかのパーツからできています。
部首を意識することで、目からかたちで覚えることができます。
部首には意味がありますので、それとセットで覚えると、語彙力大幅アップ間違いなしです。
字を書くのが嫌いなお子様の御来塾をお待ちしております!!